· 

木こりが語る薪ストーブのススメ(前編)

今冬の一番寒い日はおそらく過ぎて、少しずつ暖かみが感じられる瞬間が増えてきた北アルプス地域ですが、山にはまだまだ雪が残り、5月くらいまでは暖房が手放せません。

 

で、今回のブログでは、山仕事創造舎 従業員の“薪ストーブのある暮らし”を紹介します。

 

社内でアンケートを実施し、薪ストーブに対する思いを語ってもらいました。林業のプロがどんな薪ストーブを使っているのか、使っていてどう感じているのかという生の声です。

 

これから薪ストーブの導入を検討している人、買い替えを考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

薪ストーブ歴が若い人から並べてあります。下に行くにつれてベテランになっていきます。前編は薪ストーブ歴10年未満の人を集めてみました。それでは、どうぞ~。

 

 ■薪ストーブ歴  2年

 ■薪ストーブはどこで買いましたか?(メーカーなど) 

 鳥倉ストーブ

 ■薪ストーブの魅力は?

 とにかく暖かい!そして暖かさがじんわりと落ち着いていて、体の内側からぬくもっている気がします。うちは灯油ストーブもバリバリ併用していて朝の忙しい時はそちらで凌いでいますが、大町の冷える冬の夜長には薪ストーブは欠かせない存在です。煙突からも熱を放ってくれるので、薪ストーブ1台焚くと2階も暖かくなるのが、熱を有効活用できてうれしいところ。ストーブの窓を大きくしたので、たまに薪が燃えるのを眺めています。

 ■薪の種類は?

  去年は、ナラとアカマツ。今年は雑薪(色々な広葉樹)。特に冷える日は、燃えると高温になるアカマツ薪と、ナラやら広葉樹をミックスで使うのが、ぐっと暖かくなっていい感じです。

 ■その他(何でも)

 乾燥が大事なので薪の調達はお早めに!薪は割ってこそしっかり乾燥しますよ!

 ■薪ストーブ歴  2年

 ■薪ストーブはどこで買いましたか?(メーカーなど) 

 長野県中川村 イエルカ邸 鉄製オーブン付きストーブ 桃という機種

 ■薪ストーブの魅力は?

 あったかさの質の違い。熱エネルギーを自給できる。

 ■薪の種類は?

 立枯れた赤松(2年もの)。産廃処理されるような木材で乾燥が進んでいるのですぐに燃やせる即戦力。

 ■その他(何でも)

 1t 20000円以上かけて産廃処理されるような木材が、ただで手に入り、財布と家の両方があったまる。

 ■薪ストーブ歴  2年

 ■薪ストーブはどこで買いましたか?(メーカーなど) 

 ヤマショーさん  ヨツールのF3

 ■薪ストーブの魅力は?

 そうですね、やっぱりじわ~っと伝わるその暖かさでしょうか。そしてその炎の揺らめきもたまりません。一日森で働いた後の風呂上がり、薪ストーブの前でいただく金麦は最高です。疲れも優しく癒してくれる魔法があるようです。家族の大量の洗濯も一晩で良く乾くし。

 そして、自分たちが持続可能な形で施業し生産した木の一部を購入して、薪割りしたり乾燥させたりして、そうやってひと手間かけてエネルギーを自給してるって事も凄く嬉しい事です。

 薪造りは、薪割りすれば体も温まるし、割れる瞬間はなんとも気持ちいい!少しづつ溜まっていく薪エネルギーの山を見るととても幸せ感じます。豊かな森よいつまでも、そして体がいつまでも丈夫でありますように!

 ■薪の種類は?

 アカマツ、スギ、ヒノキ、色々な広葉樹

 ■その他(何でも)

 本当は灰色のゴツゴツした自然石で炉台を組み上げたかったな~!でも頑張って作ったから満足です!

 

 

 ■薪ストーブ歴  3シーズン目

 ■薪ストーブはどこで買いましたか?(メーカーなど) 

 地平線倶楽部、Jøtul F 400

 ■薪ストーブの魅力は?

 温かい、静か、炎がキレイ

 ■薪の種類は?

 ナラ、雑、アカマツ、ほかなんでも

 ■薪ストーブ歴

 7年になります。

 ■薪ストーブはどこで買いましたか?(メーカーなど) 

  うちは市営住宅なのですが、なんと最初から薪ストーブが設置されていました。メーカーはベルギーのドブレ社製です。

 ■薪ストーブの魅力は?

 まずは、その暖かさ。そして、ゆらめく炎に見入ってしまう事で得られるなんとも言えない癒しでしょうか。焼きリンゴやピザなどの調理も楽しいかな。

■薪の種類は?

  選り好みせずバラエティーミックス的に何でも燃やしています。

■その他(何でも)

  薪を準備するのは少々大変ですが、家で過ごす時間が増える農閑期の一番の楽しみじゃないかな。暮らし自体を楽しむという生き方には合っていると思う。薪ストーブシーズンの終わりには一抹の寂しさがありますね。

■薪ストーブ歴  9年

■薪ストーブはどこで買いましたか?(メーカーなど)

 地平線倶楽部(バーモントキャスティング)

■薪ストーブの魅力は?

 石油ストーブにはない、ほんわかとしたあったかさ。

 お湯を沸かせる、ストーブの近くに物を置くとすぐに乾かせる。

 家は薪ストーブ1台で暖を取っているので、灯油購入の面倒くささと灯油臭さから解放。

■薪の種類は?

 あるもの何でも(主にはナラ・クリ・サクラ・スギ・ニセアカシア)

■その他(何でも)

 薪の調達や薪づくり・煙突掃除などが面倒な点や、広い薪置き場が必要などデメリットもあるが、それを差し引いても薪ストーブを使うメリットが勝るかな。

後編へ続く!

 

(オナ)